外国人への開放地域(1996年資料)
96年に訪緬したときに仕入れた資料です。原文はビルマ語ですので、私が習っているビルマ語の先生に翻訳してもらいました。日本語表記はビルマ語読みに近づけました。英語表記は最近の表記方法に近いものを採用しました。なお、現在変更になっている地域(特に国境情報)があるかもしれません。
外国人立ち入り許可地域 | ミャンマー ホテル観光省 1996-4-9発行 |
カチン州(Kachin State)
ミッチーナ(Myityina)
飛行機、列車にて
ホーピン(Hopeng)、モーニン(Mohnyin)、モーガウン(Mogaung)、インドージ(Inndawgyi)
列車にて
車にて・・・パーミッションが必要
ミッチーナ近辺
チェインカランカ(Kyainkhayankha)、ミッソン(Myitsone)、ワインモー(Waingmaw)、ワシャウン(Washaung)
プータオ(Putao)
パッケージツアーのみ飛行機にて
個人は旅行代理店を通す
プータオ近辺
マンシー、ムーダウン、その他の地域を地図に示す。
観光省がアレンジした者と同行すれば、パッケージツアーのみ可能
プータオ近辺に行くときはあらかじめ観光省に連絡
バモー(Bhamo)
飛行機、車にて
シャン州北部(North of Shan State)
国内からラショー(Lashio)までの範囲
飛行機、列車、車にて
シャン州南部(South of Shan State)
タウンジー(Taunggyi)、インレー(Inle)、ピンダヤ(Pindaya)、カロー(Kalaw)、ヤッサウ(Lawksawk)
飛行機、列車、車にて
国内からチャイントン(Kyaingtong)、タチレク(Tachileik)
飛行機にて
カヤー州(Kayah State)
不許可
ヤカイン州(アラカン)(Rakhine State)
シットウェー(Sittwe)、ミャウー(Mrauk-Oo)、ンガパリ(Ngapali)、タンドェ(Thandwe)、グア(Gwa)、タウンゴゥ(Taungup)
飛行機、船、車にて
アン(Ann)、チャウトー(Kyauktaw)は不許可
ンガタインジャウン(Ngathainggyaung) − グア − カンタヤ
車にて
ピー(Pyay) − タウンゴ(Taunggok) − ンガパリ
車にて
カイン州(カレン)(Kayin State)
タマニャ(Thamanya)、パアン(Hpa-an)、フラインブエ(Hlaingbwe)
列車、車にて
モン州(Mon State)
チャイティヨ(Kyaikhtiyo)、チャイトー(Kyaikhto)、タトン(Thaton)、チャイマヨー(Kyaikmaraw)、モーラミャイン(Mawlamyine)、パルージュン(Balugyun)、タンピューザヤー(Thanbyuzayat)、チャイカミ(Kyaikkhami)
列車、車にて
.タニンタリー管区(Tanintharyi Division)
ミェイ(Myeik)、ダウェー(Dawei)、マウンマガン(Maungmagan)、コタウン(Kawthaung)、ランピー島(Lnpi Island)
飛行機、船にて
アーデッジー島(A Det Gyi Island)は不許可
ヤンゴン(Yangon)、マンダレー(Mandalay)、パゴー(Bago)、マグエ(Magwe)、エヤワディ(Ayeyarwady) 各管区
船、車で自由に行ける
ザガイン管区(Sagaing Division)
アラウンドカタパ(Alaungdaw Kassapa)、ポーウィンタウン(Phoewintaung)、モンユア(Monywa)、トィンタウン(Twin Taung)、ブダリン(Budalin)、チャウカ(Kyaukka)、インマピン(Yinmabin)、イェ−シャントゥィン(Yeshantwin)
車にて
カンティー(Hkamti)
町の中のみ
車にて
ホマリン(Homalin)
町の中のみ
船にて
.カレー(Kalay)
カレーの4マイル以内のみ
飛行機にて
チン州(Chin State)
不許可
.船にて
エヤワディ河(Ayeyarwady)
マンダレー 〜 バモー
マンダレー 〜 バガン/ニャンウー
ヤンゴン 〜 マンダレー
エヤワディデルタ地帯
モーラミャイン、パアン
その他地域
モゴック(Mogok)
シーポァーイェーウーペイン会社とコンタクト
観光省管轄の代理店にて行ける
車にて
パーカン
不許可
国境通過
中国からは民間代理店を通すこと
シャン州北部
ムセー(Mu-se)、ナンカン(Namhkan)、チューゴ(Kyugok)、クンロン(Kunlong)からラショーまで
カチン州
ルェジェ(Lwaigai)からバモーまで
シャン州南部
メーサイからタチレク
ワンポンからタチレク
マインラからチャイントンは現在禁止
タチレクからチャイントンは現在禁止
(注) 97年3月現在、タチレクからチャイントンまで陸路で行けます。
国境通過者の立ち入り可能地域
ムセー、ナンカン、チューゴ、コンロンからは、ラショーを通過しマンダレー、ヤンゴンに行ける
ルェジェからは、バモーを通過しマンダレー、ヤンゴンに行ける
ビルマ語の翻訳を手伝っていただいたチェリー先生、ありがとうございます。