ナガの旅 その6 ~ マッチャン村

ナガ, ミャンマー各地, , 民族

9時半、バイクの用意も整った。清岡さん、渡辺さん、ウェミンさん、私と、それぞれ4名がバイクの後ろにまたがり出発した。出発したとたん、小雨が降ってきた。もや(いや、雲の中か)がかかり、前方は薄ぼんやりとしか見えない。それを4台はバオバオ、バオーンと軽快に音を響かせ走って行く。スピードメーターが壊れていて確認できなかったが、時速40Kmは出ているだろう。舗装はしてなかったが、平坦ですべり止めを施している道は、走りやすそうな道だ。つい最近できたらしい。

行くぜ!
行くぜ!
もやの中からたまに対向車が現れる
もやの中からたまに対向車が現れる

1時間弱走って、マッチャン村に到着した。バイクなので、あっけないほど近かった。徒歩だと半日から1日くらいはかかっていただろう。

ここがマッチャン村
ここがマッチャン村
おばあちゃん、裸足
おばあちゃん、裸足

まず、オヤジ達がいた家を訪問。4人で朝から酒を飲んでいた。日本の酒飲みオヤジと一緒で、ろれつが回らなくなっているオヤジもいた。ただ、ろれつがまわったとしても、言葉が通じないので会話はできなかったが。ナガにはいろんな部族がいて部族が違うと全然言葉も通じない。ガイドはビルマ族なので言葉が通じない。ドライバーに一人ナガの若者がいたが、部族が違うということでやはり通じない。結局、お互いワーワーと自分たちの言葉で言い合っているだけだった。

酔っぱらい四人衆
酔っぱらい四人衆

部屋の中を見ると、テインセイン大統領のポスターが飾られていた。ナガでは村々にテインセイン大統領のポスターやカレンダーが大量に配られたらしい。というのを、ドライバーから聞いた。ビルマ語が読めないナガの人は、テインセイン大統領を新しい映画スターと思っているかもしれない。いや、映画を見たことがないだろうから、ちょっと違うか。

家の中にテインセイン大統領のポスター
家の中にテインセイン大統領のポスター。動物の頭蓋骨の上だから一等地?
こちらは、スーチーさんのポスター。
こちらは、スーチーさんのポスター。

男たち4名は酒を飲んでいるだけだったが、家の入り口では娘(だと思う)が一人黙々と米の脱穀をやっていた。昔ながらの杵と臼での作業だ。

杵と臼で米を脱穀する
杵と臼で米を脱穀する

飲兵衛屋敷を出て外を散策した。子どもたちが遠巻きにしてこちらを見ている。ビルマ語(ミャンマー語)で話しかけるが、全然通じない。この村には学校がないんだろうか。学校があれば多少のビルマ語が通じるのだが。それにしても、子どもたちだけで、大人を見かけない。さっきの家にいたぐらいだ。農作業にでも出かけているのだろうか。雨季の始まる前なので畑仕事が忙しいのかもしれない。

ナガ独特の家
ナガ独特の家
子どもたちが集まってきた
子どもたちが集まってきた
ナガの子どもは願力が強い
ナガの子どもは眼力が強い
何を思っているのだろう
何を思っているのだろう。

 言葉が通じないということは、学校がないのか。それに、ここには教会もないようだ。キリスト教が入ってないからオヤジ達も堂々と朝から酒を飲んでいるんだろう。そう、なぜかナガのキリスト教(バプティストが多い)では飲酒を禁止しているのだ。キリスト教が強い村では男たちも酒をあまり飲まない。ビルマ語が通じなくて酒を堂々と飲んでいるということはナガの文化がたくさん残っている村だ。

鉄を溶かすための、ふいご。村の加治屋だ。
鉄を溶かすための、ふいご。村の加治屋だ。
学校も教会もないが、ソーラーパネルがあった。
学校も教会もないが、ソーラーパネルがあった。

文化が残っているのはいいが、何も話ができないとあまりやることもない。ということで、次の村に向かうことにした。