ミャンマー絡み

拉致問題が表沙汰になって以降、日本でもやっと北朝鮮という国の本当の姿を認識するようになってきたが、それよりずっと以前に北朝鮮の恐ろしさを身をもって知ったのがミャンマーだ。

ラングーン爆弾テロ事件(1)
ラングーン爆弾テロ事件(2)
1983年10月9日、韓国大統領一行がラングーン(ヤンゴン)のアウンサン廟を訪れた。ちょうどそのとき爆弾が爆発。韓国政府およびビルマ政 ...

ミャンマー時事

ミャンマーでは国内の政治的な動きについてはほとんど報道されない。そのせいか、噂が非常に多い。毎日いくつも政治的なうわさ話が生まれているのではないかと思われるくらいだ。たまには本当の話もあるが、ほとんどはウソである。こうしたうわさ話紹介するのも面白いのだが、「エーヤーワディブログ」が「ウソつきブログ」と呼ばれるのもつらい。ということで今までうわさ話の類はあまり書かないように心がけていたのだが、 ...

ミャンマー in Japan

フォーラムは盛況であった。60名ほどの参加者でほぼ満席、元大使も3名来ているというのを見ても、今回のフォーラムは期待されていたようだ。

まず、高野氏の登場。Tシャツにサンダルといつもの姿であるが、会場はほとんどネクタイ姿、このコントラストも面白い。講演内容は、『ビルマ・アヘン王国記』と『西南シルクロードは密林に消える』での体験が主であった。具体的なアヘン栽培の話が特に参加者の興味 ...

ミャンマー in Japan

12月3日、MEMI(ミャンマー総合研究所)主催のミャンマーフォーラムが行われる。講師は作家の高野秀行氏と大阪産業大学教授の桐生稔氏である。今回は11月の政変から間もないフォーラムなので、期待できる。高野氏からは「柳生一族の話」や少数民族絡みの話が、桐生氏はミャンマー出張から帰ってきてすぐの報告である。平日の午後で有料だが、時間のある人はぜひ聞きにいってください。

ミャンマー経済

みなさんお気づきかと思うが、GoogleのAdsenseというものを5日前ほどから始めた。これはGoogleが提供する広告サービスで、その広告を誰かがクリックすると、私の懐が暖かくなるというシステムだ。でも、実際には全然暖かくなりそうもない。サーバ維持費になるかならないか程度だ。そんなことはどうでもいい(と強がる)が、この広告を眺めていると面白い。

Google Adsenseの ...